幼稚園生活

一日の流れ

  • 8:40~朝の挨拶、着替え
  • 9:00~朝の活動、カリキュラムによる一斉活動(歌・運動・製作・集団遊び等)、遊びの時間
  • 12:00~昼食準備、昼食、紙芝居・読み聞かせ
  • 13:00~遊びの時間
  • 1:30~片付け、着替え、降園準備
  • 1:50~2:00降園
  • 2:00~5:00預かり保育

カリキュラム

年間をとおして、季節や発達段階に応じた保育計画を立て、日々の保育を進めています。
文部科学省が示している幼稚園教育要領「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」をベースにして、本園の特性を生かした保育計画を立てています。
また、外部講師による造形指導や体操指導を行っています。

外部講師

造形講師

大きな画用紙に描くダイナミックな絵。園の焼き窯で焼いた陶芸作品。専門の講師から、筆や絵の具の使い方などを、一つ一つ丁寧に指導を受けます。

体操講師

楽しい中にもけじめがある指導。子どもたちが引き込まれる指導。気が付けば柔軟で体幹の強い子に育ちます。

ネイティブ英語講師

ネイティブ講師が保育補助としてクラスに入るので、無意識のうちに英語が耳に入ってきます。レッスンではなく、日常生活の中で自然と英語に親しみ、楽しく学んでいきます。

行事及び年間の予定

運動会やクリスマス会、お店屋さんごっこなどの行事を終えるごとに、達成感や協調性、創造力などが培われていきます。

4月

入園式 / 懇談会 / 引き渡し訓練 / 避難訓練

5月

遠足または移動動物園 / 参観日 / 交通安全指導 / 避難訓練

6月

内科検診 / 歯科検診 / 身体測定 / 個人面談 / 避難訓練

7月

開園記念日 / 七夕 / 老人ホーム訪問 / 盆踊り / お泊り保育(年長) / 避難訓練

8月

夏期保育

9月

身体測定 / 老人ホーム訪問 / 避難訓練

10月

運動会 / 参観日 / 避難訓練

11月

遠足 / 個人面談 / 避難訓練

12月

クリスマス会 / 避難訓練

1月

お正月遊び / 避難訓練

2月

豆まき / お店屋さんごっこ / 懇談会 / 避難訓練

3月

卒園遠足(キッザニア) / ひなまつり / お別れ観劇会 / 卒園式

夏期保育

スイカ割りやボディーペインティング、わくわく探検など、日常の保育にはない特別なプログラムを実施します。